お知らせnews

M様邸リノベーション工事 その①

こんにちは

現場担当の岩村です!

さっそく大規模リフォームについて紹介していきます(‘◇’)ゞ

 

いきなりですが、前回リフォーム工事と言ってたのに、

タイトルはリノベーション工事になってますよね?

これにはちょっと理由があります。

リフォームとリノベーションの違いを簡単に説明すると

 

建物が老朽化して価値が下がってるのを元に戻すのがリフォームで、

元に戻す以上に価値のある建物にするのがリノベーションです。

 

リノベーションは新築当時よりももっといいものを目指してるわけですね。

 

それで今回のM様邸は間違いなくリノベーションの部類ですので

これからはリノベーションでいきます。

 

みなさんリフォームと聞くとトイレやお風呂やキッチン等の

水回りを交換したり、外壁を塗りなおしたりというのを

思い浮かべると思いますが、今度のリノベーションは

ほぼほぼ全部を改修します!

この規模のリノベーションはあまりお目にかかれないので、

出来るだけ細かく紹介したいです。

 

それでは、工事前の建物を簡単に紹介していきます。

 

M邸 リフォーム

M邸 リフォーム

建物の外観と駐車スペースです。

外観はひと昔前に流行った、柱や梁が外から見えてる(実際はちょっと違います)やつで、

駐車スペースの奥は前の家主さんが自作した東屋になってて、独特の雰囲気をかもしだしてます。

 

M邸 リフォーム

玄関です

建物の雰囲気というのは玄関を見るとなんとなく分かるもので、

この玄関からもなんとなーく分かる気がします。

 

M邸 リフォーム

リビングです

シャンデリアとかまさに 昔の洋風 って感じですね!

 

M邸 リフォーム

M邸 リフォーム

キッチンとお風呂です

当時だとそれなりに良いキッチンとお風呂ですが、やっぱり劣化してます

このお風呂にはちょっと入りたくないですね(;・∀・)

 

M邸 リフォーム

2階です

この建物の居室は基本的に和室になっています。

 

ほんとはこの10倍くらい紹介したい現状写真があるのですが、

たくさんありすぎてもアレなので、この辺にしておきます、

 

この建物がどう変わっていくか、自分自身も楽しみです!