
東長戸M様邸 竣工間近
こんにちは!
現場担当の岩村です!
最近、パシフィックリムⅡのレンタルが解禁されて
テンションUP中の岩村です
この映画、1作目は何回も見直すほど好きだったんですが
2作目の劇場公開中に行き忘れ、レンタルまで我慢してました
1作目はけっこう王道な怪獣映画だったんですが
2作目は完全に続編でありながらヒネってきてて
これはこれで有りかな!と(*‘∀‘)
これから何回も見直すと思います
さて、現場の様子ですが
東長戸で進行中のM様邸の竣工が
近づいてきましたので
部分的にご紹介いたします(*´Д`)
コルクボードの壁
この茶色の壁
コルクボードを張っています
天井から床まで色々なものを張り付けれて
かなり便利に使えます
勉強机に穴
この固定棚、勉強机にする予定なんですが
コンセントコード用の穴をあけてます
机の上がスッキリするので
あると便利!
ダイニングテーブル
左が塗装前、右が塗装後です
お施主様が購入される椅子の色に合わせて
塗装してあります
お施主様のこだわりの部分でしたので
家具屋に実際の椅子の色を確認しに行き
サンプルに塗装してまた家具屋に確認に行き
バッチリ色合わせしています
太陽光パネルの荷揚げ
荷揚げ方法はメーカーによってバラバラで
外装工事に使ってる仮設足場を
残しておいてほしい
残しておかないでほしい
と、要望があります
重厚な外部水栓
この外部水栓
おそろしく重いです
プラスチック系ではなく
石と陶器で出来ていますので
数十kgあります
知らない人が持ち上げようとすると
腰がグキっといきます(*’▽’)
以上、竣工間近の現場からでした!!