
東温市S様邸 内部と外観と、、、
こんにちは!
現場担当の岩村です!
実は東温市S様邸の足場が取れていますので
それと合わせて進捗です!
壁の下地補強をしまくっていますが
実はここ、トイレです(*‘∀‘)
一般的にはタオル掛けや
トイレットペーパーホルダーが
付く箇所を補強するんですが
いつもここまで補強してます
ここまでやっておけば
将来的に手摺を付けたくなっても
いい感じの位置につけれます!
これは棚の施工中
棚板の壁に当たっている部分ですが
壁に埋め込んでいます
壁に埋め込む事によって
とても丈夫にできます
このT字になっている部分も
ダボで固定してあります(参考絵)
棚の上から釘で固定すると
見た目が良くないので
大工さんが材料を現場加工してくれてます(*´ω`*)
内部は石膏ボードが張れて
ちゃんと 部屋 って感じになりました
穴が開ている部分はコンセントや
スイッチが付くところです
以前紹介したこの黒いBOXが
こんな感じになってます
ここに基盤とカバーを付けると
よく見るコンセンになります
そして外観!!
といっても裏側だけですが(;´Д`)
実はこのS様邸
完成見学会をさせて頂ける事になっています!
時期がきたらHPに告知されたりしますので
その時まで載せるのは我慢です( *´艸`)
とてもいい雰囲気のお家なので
楽しみにしていただけたら、と思います!!
ちなみにピースしてるのは大工さんです
カメラ構えたらポーズしてくれました(*´▽`*)
以上
現場からでした!