
S様邸 電気打合せ
こんにちは!
現場担当の岩村です!
先日上棟(祝!)したS様邸の電気打合せを行ってきました!
この電気打合せを
「やる」「やらない」
で生活しやすさが全然変わってきますので
ハウスマルでは必ずやっています(*’▽’)
どういう内容かというと、
実際に生活しているつもりで建物内を歩いてみて
コンセントやスイッチ、照明の位置を調整する
というものです。
この黒いのがコンセントやスイッチの
壁の中に埋まっているBOXになります
こいつを設置した状態で打合せをします
実際に玄関扉を開けるところからスタートして、
スイッチに手を置いて照明を付けたつもり
掃除機を使うつもりでコンセントの位置
ソファーに座ったつもりでテレビの見え方
ダイニングテーブルに座ったつもりで照明の位置
ベッドの枕元の近くに充電用のコンセントあるか
などなど感触を確かめていきます
事前に図面で確認していても
実際に建物内を歩いてみると
違和感があるところが出たりします
思ったより照明のスイッチが遠かった・・・とか
この違和感を解消しておく事で
満足のいく生活を送れるようになります
S様邸もきっちりこれをやったので
満足いくこと間違いなしです!
PS 打合せしてたら
設計の林さんとデザイナーの八束さんが遊びに来て
大工さんもまじって
すごい賑やかな打合せになりました(*‘∀‘)